
プロフィール
ビッケが語りかけるようなラップ・ポエムで表現する独特の世界観、渡辺俊美が高らかに歌い上げるメロディー、川辺ヒロシが作るサンプリング主体のトラック。これらを絶妙なバランスで調和させる唯一無二の音楽スタイルで活躍するユニット。
1989年、都内を中心に活動していたレゲエ・ユニット、ドラゴン&ビッケに、DJの川辺ヒロシが加わる形で結成される。その後、ダンサー的な立ち位置で渡辺俊美も参加するようになり、4人組の音楽ユニットとなる。
ライブ活動に加え、アナログでのリリース等も行なっていたが、1992年、ドラゴンが脱退。ドラゴンは、新たにTHE BIG BAND!!を結成し、ソウルセットとは別の道を歩むことになる。
1995年にリリースされた1stアルバム『TRIPLE BARREL』が各方面で高い評価を受け、幅広い支持を獲得。以後、2ndアルバム『Jr.』、3rdアルバム『9 9/9』など順調にリリースを重ねていたが、1999年秋に活動を休止。
2000年以降はメンバーそれぞれの活動が中心となる。ビッケは、アンダーカレントの斉藤哲也とナタリーワイズを結成。渡辺俊美は、バンド形式のプロジェクト、ZOOT16を始動。また川辺ヒロシは、DJ活動と平行して、DJ KENTらとガラルードを結成し活動。
解散も噂される中、2004年、本格的に活動を再開。2005年には、6年振りのオリジナル・アルバム『OUTSET』をリリース。翌年には、川辺ヒロシが、電気グルーヴの石野卓球と新ユニット、InKを結成し話題となる。
2009年、名曲「今夜はブギー・バック」をHALCALIとのコラボでカバー。配信で100万ダウンロードを超えるスマッシュ・ヒットとなる。2010年には、デビュー20周年を記念して、ベスト・アルバム『BEST SET』をリリース。
メンバー
| BIKKE (ビッケ) | Vocal (Rap) | 
| 渡辺俊美 (TOSHIMI WATANABE) | Vocal / Guitar | 
| 川辺ヒロシ (HIROSHI KAWANABE) | DJ / Producer (Track Maker) | 
旧メンバー
| DRAGON (ドラゴン) | MC | 
所属グループ / ユニット
ディスコグラフィー
| 発売日 | タイトル | 
|---|---|
| 1994/09/21 | ロマンティック伝説 | 
| 1995/02/22 | 黄昏’95 ~太陽の季節 | 
| 1995/07/21 | JIVE MY REVOLVER | 
| 1995/10/21 | WILLING OR NOT | 
| 1996/06/21 | ヤード | 
| 1996/10/23 | 風マークII | 
| 1998/03/25 | 夜明け前 | 
| 1998/07/08 | Sunday | 
| 1999/04/21 | Bow & Arrow ~あきれるほどの行方 | 
| 1999/11/03 | 隠せない明日を連れて | 
| 2004/10/06 | CHANGE MY MIND | 
| 2009/09/23 | 今夜はブギー・バック 【TOKYO No.1 SOUL SET + HALCALI】 | 
| 2010/05/05 | You May Dream 【TOKYO No.1 SOUL SET + HALCALI】 | 
| 発売日 | タイトル | 
|---|---|
| 2007/12/01 | Innocent Love / Please tell me | 
| 2008/01/01 | just another day | 
| 発売日 | タイトル | 
|---|---|
| 1992/02/10 | young guys, gifted and slack! | 
| 1993/06/21 | PURE LIKE AN ANGEL | 
| 発売日 | タイトル | 
|---|---|
| 1995/04/21 | TRIPLE BARREL | 
| 1996/08/21 | Jr. | 
| 1999/05/26 | 99/9 | 
| 1999/11/20 | 99/9’99 野音 【Live / 初回+VHS】 | 
| 2005/03/16 | Dusk & Dawn 【Best】 | 
| 2005/06/08 | OUTSET | 
| 2008/03/19 | No.1 【初回+DVD】 | 
| 2009/03/04 | BEYOND THE WORLD 【+DVD】 | 
| 2010/02/24 | BEST SET 【Best】 | 
| 2011/02/09 | 全て光 【Cover+Live / 2CD】 | 
| 2012/03/14 | Grinding Sound 【+DVD】 | 
| 2013/12/04 | try∴angle 【+DVD】 | 

 
  
  
 






